キャンプ飯【おつまみやメイン料理など、簡単レシピと一緒にご紹介!】

未分類

コロナ禍を経て、新しく始める方が増えたのと同時に「キャンプブーム」が訪れました。そして、コロナが落ち着きを見せたのと同じく人口も少なくなってきたようです。しかし、キャンプは男女問わず年齢問わず、‶一生できる趣味”とし昔から長く愛されてきました。

この記事では、このキャンプの中でも楽しみの頂点といっても過言ではない「キャンプ飯」についてご紹介していきます!最後まで読んで、もっともっとキャンプを好きになり、わくわくして頂けると幸いです。

低コスパかつインスタ映えするような誰でもできる簡単メニューを紹介します!
ぜひ、実践しつつ一緒に行く友達や親しい方にも教えてあげて下さい!

キャンプ飯の魅力

皆さん、「転地効果」という言葉を聞いたことがありますか?

‶日常生活とは異なる場所に行くことで気分転換になる。そうすることで、五感に刺激を受け自律神経が整い、ストレス発散やリラックス効果、病気の回復にも効果を発揮する”

という意味です。転地療法という治療法にも使われているくらい自然に触れること、キャンプをすることは自分にとっても精神を養えるタイミングなんですね。そして、このストレス発散ができることで、健康面、美容面、心面にも効果的だと科学的に証明されています。

さて、キャンプの魅力を伝えられた所でその中での醍醐味と言っても過言ではない、キャンプ飯のいい所を簡単にお伝えします。やはり一番は、開放感ですね。自然に触れ、視覚・聴覚・味覚・触覚・嗅覚の五感が刺激されながら外にいると、普段だったら感じない果てしない自由を感じる気がします。

バーベキューや芋煮会など「野外でご飯を食べる」というだけでもなぜか美味しさが増しますよね。というのも、キッチンなど整っている環境の中でする料理と反対に、不便ながらも乗り越えて作ったキャンプ飯が格別に美味しいからです。

そして、また苦労してできた料理たちをみんなで囲んで、その美味しさや楽しさを共有しながら過ごせるというのは最高ですね。ぜひ、いまのうちからワクワクしながら準備していきましょう。

大事なのは事前準備!【いかに楽においしく作るか】

キャンプ自体も料理もノーストレスで最後まで楽しくやり遂げるにはいかにラクして、自分たちが満足いくものを作れるかです。「せっかくのキャンプだから時間をかけて特別なものを作りたい」という気持ちもありますが、そもそも外で限られた調理器具を使って料理しなければならないということを忘れてはいけません。

あとで写真を見返したときに「この時、すごい気軽に作ったのにこんなにオシャレで、すごく充実してたなー」といいイメージが残る思い出にして頂けると幸いです。ぜひ、参考にしてみてください。

レトルト、缶詰のフル活用

レトルトや缶詰めはフル活用していきましょう。
「既製品だと手作り感もないしな…」と思うかもしれませんが、先ほどお伝えしたように‶いかに楽に作るか”です。楽しみながらもいかに、短い時間で完成度の高いものを作るか。そのためにもレトルトや缶詰は最適です。メリットとして

〇調理が簡単ですぐに食べられる。
〇一人前ずつ食事を用意できる。
〇コンパクトで持ち運びしやすい。
〇常温で保存できるので残っても持ち帰れたり、次回のキャンプに持ち越せる。

が挙げられます。ですので、レトルトや缶詰を積極的に使っていきましょう。一工夫で凝っていそうなメニューに変身させたり、シンプルかつ映えを狙いながらがポイントです。

家での下準備がカギ

キャンプ飯は「下ごしらえ」が成功させるカギと言っても過言ではありません。むしろ、事前に準備するからこそ漬け込んでおけたり、柔らかくしたりとさらに美味しく作れます。そして、なんと言っても当日はやることがたくさんあるので「ゆっくりする時間がない…」とみなさんおっしゃいます。キャンプだからこそゆっくりのんびりリラックスするため、下準備をしっかりし、余裕を作っていきましょう。下記に下準備の仕方をまとめました。

  1. メニューは事前に決めておく。
  2. 分厚いお肉は筋切り、玉ねぎと一緒に揉みこむなどし、柔らかくなるように。
  3. 野菜は使う大きさにカットする。
  4. 海鮮系は皮むきや下茹でなど、「あと火を通して完成!」の状態にしておく。
  5. 使う分は使う分だけジップロックなどに小分けする。
  6. ごはんは当日炊いてもいいが、時短にしたい方はさとうのごはんを準備しておくか炊いたご飯を持っていく。
  7. 調味料は使う分だけ準備する。

大変そうに見えますが、やってみると案外簡単です。そして、この準備からキャンプは始まっています!時短でより美味しく作るためにも「下ごしらえ」しっかり行っていきましょう。

簡単にできるオススメメニュー作り方もご紹介!【ソロキャンプ】

正直一人分だとそんな量もいらないし「そんな凝らなくてもなー」と思うかもしれませんが、せっかくなのでいろいろなメニューを作ってみたいと思いませんか?お酒片手に作っている所を想像しながらメニューを考えてみてください!もうそれだけで楽しいです!本番前に家で練習がてら作ってみてもいいかもしれませんね。

おつまみ編

キャンプ飯というだけでも美味しさは100倍なのですが、またお酒が入るとさらに特別感が増しますね!
焼くだけ、和えるだけというおつまみもたしかに美味しいのですが、少しだけ手作り感を出していきましょう。
もっとたくさんのキャンプおつまみメニューはありますが、今回は私のオススメにしました。

アヒージョ

アヒージョといえばたくさんの種類がありますね。えび、いか、かきなどの海鮮系、牛肉、砂肝、鶏肉などのお肉系、きのこ、トマト、ブロッコリーなどの野菜系。正直、全部美味しいですが、今回は、海鮮系をご紹介します。
他のメニューもぜひ試してみてください。

出典:photo AC                                                              ※写真とは違う具材を使用しています。

〈材料〉
・海鮮ミックス(冷凍)
・アスパラ
・オリーブオイル
・にんにく
・スパイス(胡椒や塩なんでも〇)
・バケット(なくても〇)

〈レシピ〉
1.スキレットに具材と浸るくらいのオリーブオイルを入れる。
2.弱火で火が通るまでグツグツさせる。
3.ある程度たったらアスパラを入れ、スパイスで味を整え、火が通ったら完成!

みたらし団子肉巻き

皆さん、このメニューを見たとき驚きませんでしたか?私と同じです。私もネットで検索していたらこちらが出てきました。まさか、お肉と団子を合わせるとは食べる前は想像できないかもしれませんが、ぜひ、だまされたと思って試してみてください。お酒が確実に進みます。

〈材料〉
・みたらし団子
・豚バラ
・塩
・胡椒

〈レシピ〉
1.みたらし団子に豚バラ肉を巻き、塩を振る。
2.ホットサンドメーカーに巻き終わりを下にし焼いたら完成!

甘いのとしょっぱいの組み合わせみたいでお酒と合うから最高だね!

メイン料理

メイン料理では、大きい分厚いお肉を豪快に焼くというのもキャンプの醍醐味ですよね。余ってしまえば次の日の朝ホットサンドに挟めて美味しくいただくということもできるのでもちろんそれもありです。しかし、今回はあえてしっかり食べられるけど、簡単にできる定番メニューをご紹介します。一度作ってしまうとはまってしまいますよ。

サッポロ一番で作るカルボナーラ

このメニューは、袋のラーメンに一工夫しただけで美味しいパスタに大変身。いままでは単純に袋のラーメンのまま食べていたのですが「こんなアレンジがあるんだ!」と気づいた日からは色々なアレンジメニューにはまってしまいました。ぜひ、みなさんも試してみてください。

出典|iStock

〈材料〉一人分
・サッポロ一番塩ラーメン
・水 300ml
・牛乳 200ml
・ベーコン
・チーズ
・卵 1個
・ブラックペッパー

〈レシピ〉
1.ベーコンを短冊切りにして焼く。焼けたら別皿に避けておく。
2.水と牛乳を鍋に入れて沸騰させる。
3.麺と粉末スープを入れて、煮る(2分30秒)
4.チーズと卵白だけを入れかき混ぜる。
5.火を止めベーコン、卵黄、ブラックペッパーで盛り付けたら完成!

袋のラーメン自体が美味しいのでなにを選んでも合うと思います。

オムライス

みんなが大好きオムライスをあえて外で頂きます。ケチャップライスを冷凍ので代用しても楽ですが、そこまではという方は簡単に作れるので一から作っていきましょう。家で食べるのとはまた違う美味しさが味わえますよ。

出典|iStock

〈材料〉
・ご飯
・卵
・玉ねぎ(みじん切り)
・ウィンナー
・ケチャップ
・塩コショウ

〈作り方〉
1.玉ねぎの色が透明になるまでよく炒める。
2.ウィンナーも入れて、塩コショウ、ケチャップで味を整える。
3.ご飯を入れて炒める。
4.周りに溶いた卵を流して完成!

両面に卵を流しいれ真ん中にケチャップライスを盛り付け、挟めばホットサンドメーカーでも簡単に作れます。

朝食編

前の日最高に美味しい料理で思ったよりもお酒が進み、二日酔いになっているかもしれません。しかし、キャンプの朝は、鳥の鳴き声や、普段家の中では聞こえない周りの音、自然の空気を感じながらすがすがしい気持ちで起きます。そんな、まだ起きていない頭でも簡単に作れる、しかし、朝からしっかりと目が覚め、体に沁みる美味しい朝食をご紹介します。

オススメホットサンド5選

今回はド定番だけどみんなが大好きホットサンドのオススメ具材をご紹介!
家でも色々試してしまうぐらい簡単にできてしまうホットサンドですが、種類は数えきれないほどありますよね。

出典|photoAC

  1. 卵、ベーコン、チーズ…慣れ親しんだ味でほっこり。
  2. はちみつチーズ…朝から糖分摂取で脳を動かして。
  3. てりたま(焼き鳥缶)…タンパク質豊富で力がみなぎってきます。
  4. ポテトサラダウィンナー…相性抜群でエネルギーチャージ。
  5. チョコバナナマシュマロ…デザート気分でちょっとリッチに。

アレンジ自由!本当に美味しいから色々試してみて!

焼きおにぎり茶漬け

画像では白米になっていますが、もちろんこれはこれですごく美味しいです。ただ、いままで私も試したことがなく初めてキャンプ飯で「焼きおにぎり茶漬け」を作り感動した記憶があるので今回は焼きおにぎり茶漬けのレシピをご紹介します。

出典|photoAC

〈材料〉
・冷凍焼きおにぎり
・お茶漬けの素(おにぎり一個に対して一袋)
・梅干しでも昆布でも
・カットネギ
・お湯

〈レシピ〉
1.冷凍おにぎりは解凍しておき、軽く焼く。
2.カップにおにぎり、お茶漬けの素、梅、ネギを乗せる。
3.沸かしたお湯を注げば完成!

シェアならこれ!オススメレシピ!【ファミリー、グルキャンにもオススメ】

ソロキャンプもいいですが、ファミリーやグルキャンにはわちゃわちゃ、わいわいとまたソロキャンとは違う楽しさがあっていいですよね。焚火を囲みながら、完成した料理をみんなでつついて「美味しい」「楽しい」を共有するのは最高ですよ。ぜひ、好きな具材を使って作ってみてください。

メイン料理

グルキャンのメイン料理では、みんなが喜ぶ子供から大人まで大人気のメニューを集めました。ただ、もちろん好き嫌いはあるのでみんなにもヒアリングしてみてください。そして、人数が増えてくると大きめの調理器具が必要になってきます。調理器具については最後にご紹介します。

チーズフォンデュ

一つ目はみんなが大好きチーズフォンデュです。みなさんも小さいころから食べてきていると思いますが、実はスイス発祥なんだそうです。「フォンデュ」はフランス語で「溶かした」という意味でその名の取りチーズをワインで溶かして具材を絡めて食べる。本場では「エメンタールチーズ」を使うらしいです。ここでは、お酒が苦手な方でも、子供も食べられるよう牛乳を加えています。

出典|iStick

〈材料〉
a・チーズ 200g
a・牛乳 100g
a・片栗粉 大さじ1/2
・好きな具材

〈レシピ〉
1.シェラカップにaを入れ、こげないようにゆっくり混ぜる。
2.チーズが溶けたら完成!

バケットも最高に合いますね!自分たちの好きな具材を使って楽しんでください。

ペッパーランチ

誰が考えたんでしょう、こんなに簡単なのにインスタ映し、かつ美味しい料理を。味付けはいたって簡単、焼き肉のたれのみです!スパイスボックスを持っているのなら話は別なのですが、キャンプに色々な種類の調味料を持っていくのは場所もかさばり、重くなってしまって大変です。なので、今回は味付けをシンプルにしました。

※一番きれいな盛り付けたタイミングで写真を撮り忘れたので中途半端な所での写真になっています。

〈材料〉 3~4人分
・ご飯(さとうのごはんでも、冷凍ご飯でもよい) 食べる分
・コーン(捨てやすい紙や袋タイプがオススメ) 100g
・カットネギ 1パック
・牛肉 400g
・焼き肉のたれ
・コショウ
・バター 20g

〈レシピ〉
1.食べやすい大きさにお肉をカットし、焼き肉のたれをつけておく(10分~15分)
2.下味をつけたお肉を鉄板の周りに囲むように並べ、真ん中にご飯を盛り付けます。
3.カットネギ、コーン、バターをご飯の上にトッピングする。
4.ご飯部分に焼き肉のたれを一回りさせ、コショウで味を整えます。
5.強火にし一気に混ぜ、バターが溶けてお肉に火が通れば完成!

カレー

今回は皆さんが家でも作っている定番のバーモンドカレーを使てのレシピ紹介です。目玉焼きやウインナーなどトッピングしてもいいですし、カレーが余ったらスープやうどん、パスタやホットサンドなど余りものアレンジもできます。

〈材料〉12皿分
・じゃがいも 中3個
・にんじん 中1本
・玉ねぎ 中4個
・お肉 500g
・水 1400ml(蓋をする場合…1250ml)

〈レシピ〉
1.お肉以外の具材を鍋に入れ玉ねぎがしんなりするまで炒める。
2.お肉も入れ、ある程度火が通ったら水を入れる(弱火~中火)
3.アクを取りながら具材が柔らかくなるまで煮込む(沸騰後約15分)
4.火を止め、ルーを入れて溶かす。
5.再び火をつけ、とろみがつくまで時々かき混ぜながら弱火で煮込んだら完成!

デザート編

キャンプでデザートってイメージありませんよね。それが、できるんです!
調理環境が整っていない状況でもせっかくならデザートまで作って楽しみたいですよね。
今回はシンプルで簡単なデザートレシピの紹介です。

チョコスモア

マシュマロとチョコレートと相性抜群の組み合わせです。
キャンプと言えば焚火、焚火と言えばマシュマロ焼きですよね。
みなさん一度はあこがれるシチュエーションだと思います。

出典|iStick

〈材料〉
・チョコレート
・マシュマロ
・ビスケット

〈レシピ〉
1.マシュマロを焼く。外側が焦げ目。中はトロトロになるぐらいがベスト。
2.ビスケットにチョコレートと焼いたマシュマロを挟めて完成!

クレープ

生地はあらかじめ家で作りペットボトルなどに入れてくると当日すごく楽です。生地にチョコレートソースを入れるとチョコ生地にもなります。もちもちが好きな方はホットケーキミックスを使ったり米粉を使うといいかもですね。薄い生地が好きな方は薄力粉で作るとさらさらの生地になります。私はもちもちが好きなので今回はホットケーキミックスでご紹介します。

出典|photoAC

〈材料〉 6枚分
・ホットケーキミックス 100g
・卵 1個
・牛乳 200㏄
・フルーツ
・生クリーム

〈レシピ〉
1.ホットケーキミックスをボウルに入れ、卵を加えたら牛乳を3分の1量加え泡だて器で混ぜる。
(だまにならないようにしっかり混ぜましょう)
2.残りの牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。
(混ぜた後冷蔵庫で冷やすと生地が馴染み焼き上がり固くなるのを防ぎます)
3.鉄板に油をひき、生地を流しいれ薄くのばします。
4.生地のふちに焼き色がつき始めたら裏返し、15秒ほど焼く。
5.好きにトッピングして、包んだら完成!

朝食編

ホットサンドなどですと、一個一個に時間がかかってしまいます。やはり、大人数だったり子供がいたりすると一気に量を作りたいですよね。そんな時は、パンケーキやフレンチトーストがオススメ。フライパンやマルチグリドルさえあれば大量生産できます。

パンケーキ


出典|photoAC

森永製菓のしぼって描けちゃうホットケーキミックスがオススメです。

〈材料〉
・ホットケーキミックス 1袋
・卵 1個
・牛乳 90ml
・好きな具材、トッピング

〈レシピ〉袋の裏面にも記載あり
1.袋に牛乳、卵を入れ空気を抜いてチャックを閉める(牛乳はメモリまで)
2.約90秒間、しっかりもみもみする。
3.鉄板に生地を流しいれ、弱火で小さい泡がでてきたらひっくり返す。
4.裏面も弱火で焼き火が通ったら完成!                出典|森永製菓株式会社公式HP

フレンチトースト

普段作っているフレンチトーストのレシピに生クリームを加えることでよりふわふわで極上になります。あらかじめ家で液体だけ混ぜておき、ペットボトルなどに入れておけば、手間も洗い物も減らせるので便利ですね。マルチグリドルでもホットサンドメーカーでも作れちゃいます。

出典|iStick

〈材料〉4人分
・フランスパン 好きなだけ
・牛乳 200㏄
・生クリーム 200㏄
・卵 4個
・砂糖 大さじ6
・バニラエッセンス(お好みで5滴ほど)
・バター 焼く時用
・粉砂糖
・はちみつ、メープルシロップお好きなトッピング

〈レシピ〉
1.ボウルに牛乳、生クリーム、卵、砂糖、バニラエッセンスを入れ、よく混ぜる。
2.フランスパンをつけ、5分ほど漬け込む。
3.鉄板にバターを溶かす。
4.両面焦げ目がついたら、トッピングして完成!

まとめ

いかがでしたでしょうか?「いかに楽に美味しい映え料理を」です。
行く前までがめんどくさいという方もいらっしゃいますが、メニューを考えている時から下ごしらをしている時から楽しんでいけば当日はもっと楽しめるでしょう。色々なメニューを作り自分のレパートリーを増やして頂ければなと思います。ぜひ、参考にいていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました